SEOにまつわる話

こんにちは!アイサット新入社員研修担当です。
研修とは関係ないですが、ホームページ検索にまつわるSEOについて書きたいと思います!

Search Engine Optimization、頭文字を取ってSEOです。
経験したことない人はいないんじゃないかという、Webでの検索の技術で、「検索エンジン最適化」というものです。
ホームページを運営していると、「〇〇と検索したら上位(1ページ目)に表示されたいな~」と思うと思います。SEO対策をすることで少しでも上位表示に近づくことができます!

といってもSEO対策は奥が深く、専門業者もいるくらいです。なぜ奥が深いかというと、検索の優劣をつけるアルゴリズムは公開されていないからです。最も検索をされているGoogle検索ですが、アップデートを繰り返しており昔のSEO対策が通じない!ということも多いからです。パンダアップデートという大きなアルゴリズムの変換では多くの業者が多大な影響を受けたとか。

SEO対策では昔はキーワードを詰め込むこと、外部から自身のホームページのリンクの数が重要とされてきました。そしてそれを悪用?した方法も多数ありました。
前者ではワードサラダというものがあります。文法も内容もめちゃくちゃだけど上位表示したいキーワードを大量に盛り込むものです。また、背景と同化したキーワードをそこかしこに記載する(白の背景に白い文章を書くとか)手法も多く取り入られてありました。
後者では業者に頼むと業者が持っている大量のホームページからリンクが貼られる、というものです。他にもホームページのマッチングサイトなどもあり、相互リンクを大量に貼るということもありました。

しかしこれらのようなSEO対策はほとんどが対策をなされ、検索結果には無意味、最悪はペナルティを課せられ検索結果がより悪くなるということもあります。

現在は、コンテンツがいかにユーザーに対して有用か、という「コンテンツSEO」が重要となっています。

今回はSEOの歴史の話になってしまいました笑
次回はSEOについての基本的な対策を書けたらなぁ~と思います。
是非見ていただけたら幸いです!

ブログ

前の記事

咲くLove
ブログ

次の記事

五十肩