2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 AISATT_アドミニ ブログ 思想信条 昨日、中国の日本人学校に通う10歳の男の子が暴漢に刺され、お亡くなりになりました。 まだまだ、これから楽しいことが広がっていく年頃なのに。 家族とともに、不安に駆られながらも未来を信じてはるばるやって来た海外の地での被害 […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 AISATT_アドミニ ブログ シン・マナツ 最近、ようやく朝晩は過ごしやすくなってきました。 だいたいこのフレーズって、八月下旬のお盆が終わるころに使われるものだったのですけどね。今は9月になってようやく使える状態です。 子供の頃、夏休みに親からよく、「午前中の涼 […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 AISATT_アドミニ ブログ 休暇を取っただけなのに 私は今、夏休みをいただいております。 夏季休暇は毎年のことで、8月に一週間ほどお休みを取る事は恒例なのです。 しかし、南の島に向かう時から到着してプールに入っている時まで、仕事の連絡がひっきりなしに届いて来ます。 ほんと […]
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 AISATT_アドミニ ブログ 自己保存の法則 株価が大暴落しましたね。 せっかく株高が続いていて、これからようやく本格的にデフレ脱却と好景気が来るかと思っていたのですが、思いっきり腰を折られました。 これも全部、日銀の利上げが原因なのですが、本当に奴らはやってくれま […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 AISATT_アドミニ ブログ 夏休みの自由研究 私、今年になって、生れて始めて50歳になりました。 そんな五十路のおっさんが夏休みの自由研究のテーマを考えないといけないのだそうです。 子供が小学6年生ということで、夏休みの宿題に自由研究が含まれていたので、なぜか私にお […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 AISATT_アドミニ ブログ 都知事はだあれ? 民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず。 論語だったかなんかの言葉だそうですが、江戸時代の支配者の考え方です。 民を法に従わせることはできるが、彼らに法の道理を理解させることは難しい、という意味だそうです。 確かに、 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 AISATT_アドミニ ブログ 冷めた鉄 今日はちょっとした自慢話をさせてください。 実はわたくし、この5年間ほど毎日ストレッチをしているのですよ。 すごくないですか? 前屈やら開脚前屈など、20分かけて筋を伸ばしています。 きっと、これだけやっているのだから随 […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 AISATT_アドミニ ブログ 高い棚 最近、自分の事を棚に上げて文句言う奴が妙に目につくのですよ。 パーティーはダメだ!禁止しろ!なんて言ってるくせに、自分はやっていたり。 裏金づくりはやめろ!なんて言ってる本人が同じことやってたり。 報道機関が守りたい人た […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 AISATT_アドミニ ブログ 日本経済復活か? 最近、ハリウッド俳優を使ったCMをほとんど見なくなりましたね。 今、残っているのはBOSSのトミー・リー・ジョーンズくらいでしょうか? トミー・リー・ジョーンズって、ほんと素敵な俳優ですよね。スペースカウボーイ、かっこよ […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 AISATT_アドミニ ブログ 変化の季節 最近、なんだか寂しくなってきました。 子供たちが巣立ち始め、土日に家族でのんびりすることが少なくなってきたことが一番の要因です。 子供たちが大人になっていくことは嬉しいのですがね、いままで優先していた家族の行事が少なくな […]